粗動回転ユニットミニ、1月20日発売。
1/4インチカメラネジにねじ込むだけで簡単に粗動回転が実現する「粗動回転ユニットミニ」が1月20日に発売されます。もともと、SWAT-mini用に開発された回転機構ですが、オルゴール赤道儀としてすでに市場に出回っているMusic BOX EQⅡやポラリエ、ナノトラッカーなどの極軸に粗動回転機構を持たない小型のポータブル赤道儀にワンタッチで取り付けることで、簡単に極軸粗動回転が実現します。オプションのシンプルフォークと組み合わせれば、地上風景を入れないタテ構図専用となりますが、立派な2軸のポータブル赤道儀になります。このタテ構図は意外と撮影対象が豊富ですので、お勧めの組み合わせです。
ユニット本体は、とても軽量コンパクトに設計されおり、ターンテーブルの外径は約50mm、厚みは約22mm(ネジ部含まず)となります。重さは約160gですから、カメラ雲台と組み合わせても便利にお使いいただけます。また、本体には回り止めのイモネジが内蔵されています。搭載機材の重みでユニットを取り付けるカメラネジ部が緩んでしまうときは、ターンテーブル上のプラスネジを外して、イモネジの位置までターンテーブルを回し、付属の六角レンチで軽く固定すれば、緩むことなく撮影に集中できます。 Music Box EQⅡやポラリエ、ナノトラッカーには極軸の粗動回転機構がありません。粗動回転ユニットミニをワンタッチで取り付けることで、簡単に粗動回転が実現し、より便利にお使いいただけます。
オプションのシンプルフォークと組み合わせた例。シンプルフォークも約195gと軽量ですので相性は抜群。立派な2軸のポータブル赤道儀になります。地上風景を入れない撮影の場合は、赤経・赤緯に正確に沿ったタテ構図の方が便利なことも多いものです。
■粗動回転ユニットミニ 1月20日発売
回り止めイモネジ内蔵、六角レンチ付き
販売価格 9,450円(税込)
http://www.unitec.jp.net/
« オルゴール赤道儀SWAT-miniの追尾精度。 | トップページ | ゴニオ式ガイドマウント、2月1日発売! »
「パーツ」カテゴリの記事
- AS回転ユニット、新発売。(2020.10.11)
- アルカスイスレール、新発売。(2020.10.09)
- シンプルフォークDX2、新発売。(2020.10.05)
- アリミゾレール2、新発売。(2020.10.03)
- 2軸対応リモコン、RC-02新発売。(2020.08.10)
「新製品」カテゴリの記事
- SWAT-330、1月22日新発売!(2021.01.10)
- AS回転ユニット、新発売。(2020.10.11)
- アルカスイスレール、新発売。(2020.10.09)
- シンプルフォークDX2、新発売。(2020.10.05)
- アリミゾレール2、新発売。(2020.10.03)
「新着情報」カテゴリの記事
- SWAT-330、1月22日新発売!(2021.01.10)
- 2軸対応リモコン、RC-02新発売。(2020.08.10)
- 赤緯(DEC)対応SWAT-350新発売。(2020.08.08)
- SWAT-350/310V-spec、11月15日発売!(2019.10.17)
- テーパーアダプター太ネジ、4月27日発売。(2017.04.16)