SWAT-200にモードLEDを新装備。
2012年に発売以来、小型、軽量、高性能でご好評をいただいておりますSWAT-200ですが、このたび上級機と同様の「モードLED」を装備して、よりユーザーフレンドリーな仕様に進化しました。なんて書くと、ちょっと大げですが、暗い中で駆動モードをひと目で確認できるので、本当に役立つんです。このLEDは恒星時(キングスレート)運転の時だけ、「緑」色に光ります。ですから、撮影前に緑色さえ確認すれば、間違ったモードにセットされていて、星が流れたなんて失敗を未然に防げます。ちなみに、太陽時が「赤」、平均月時が「黄」で光ります。ひと目確認して、安心して撮影に挑みましょう。
夏前からこの仕様で出荷していますので、現在はすべてモードLED付きになっていると思います。価格の変更もございません。これからも、SWAT-200をよろしくお願いします。
★「星をもとめて」に出展します!
今週末の18日(日)に開催される「星をもとめて」にSWATが初参加します。今回は初めてなので、どんな雰囲気なのか実感しに行きます。SWAT専用のブースもなくて、協栄産業さんのブースの端っこで、小っちゃく展示させていただく予定です。関西のSWATユーザーのみなさま、ぜひ遊びにいらしてください。それから、協栄産業さんからのリーク情報として、当日SWAT-200が限定1台、特価販売されるようです。モードLED付きの最新仕様ですので、欲しい人は絶好のチャンス、逃さずゲットしてください。ちょっと心配なのが台風ですね。なんとかそれてくれるといいのですけど…
http://www.unitec.jp.net/
« 快晴に誘われて。 | トップページ | 「星をもとめて2016」に参加しました。 »
「新製品」カテゴリの記事
- SWAT-330、1月22日新発売!(2021.01.10)
- AS回転ユニット、新発売。(2020.10.11)
- アルカスイスレール、新発売。(2020.10.09)
- シンプルフォークDX2、新発売。(2020.10.05)
- アリミゾレール2、新発売。(2020.10.03)
「新着情報」カテゴリの記事
- SWAT-330、1月22日新発売!(2021.01.10)
- 2軸対応リモコン、RC-02新発売。(2020.08.10)
- 赤緯(DEC)対応SWAT-350新発売。(2020.08.08)
- SWAT-350/310V-spec、11月15日発売!(2019.10.17)
- テーパーアダプター太ネジ、4月27日発売。(2017.04.16)
「お知らせ」カテゴリの記事
- SWAT-350/310スタンダードモデルにスペシャルモード(PEC)搭載。(2021.02.01)
- SWAT-330、1月22日新発売!(2021.01.10)
- 天文ガイド2021年2月号にSWAT-350V-spec Premiumが登場。(2021.01.08)
- AS回転ユニット、新発売。(2020.10.11)
- アルカスイスレール、新発売。(2020.10.09)