« ボーグ107FLによるM101回転花火銀河。 | トップページ | ボーグ107FLによるIC410付近。 »

2018年1月26日 (金)

シグマ APO 300mm F2.8によるマルカリアンチェーン周辺。

Photo

Photo_3

●マルカリアンチェーン
2018年1月15日3時21分~ シグマ APO 300mm F2.8 絞り開放 キヤノン EOS 6D(SEO SP-4改造) ISO1600 2分露出×28枚 ハイライト部分に短時間露出を合成 Photoshopで画像処理 SWAT-350によるノータッチ追尾 千葉県大多喜町
 
300mm望遠レンズで撮影したマルカリアンチェーン周辺です。M84からNGC4477にかけての円弧状の連なりを特にマルカリアンチェーンと呼んでいます。おとめ座銀河団の一部ですが、この周辺はどこを撮っても夥しい銀河が写ってきます。長焦点で銀河をクローズアップするのよいですが、こういった短めのレンズで一網打尽にするのも、なかなかの迫力です。
 Photo

一番左の青丸がマルカリアンチェーンです。導入は簡単。しし座の一等星レグルスから東に2h20m回せば入ってきます。後は微調整してください。目盛環装備のSWAT-350なら効率よく導入できます。ちなみに一番右の青丸がM95M96M105、真ん中がM65M66NGC3628のトリオ銀河です。
 
http://www.unitec.jp.net/

« ボーグ107FLによるM101回転花火銀河。 | トップページ | ボーグ107FLによるIC410付近。 »

天体写真」カテゴリの記事

SIGMA」カテゴリの記事