« PixInsightで画像処理を始めよう「第5回」を更新しました。 | トップページ | PixInsightで画像処理を始めよう「第6回」を更新しました。 »

2018年6月19日 (火)

特注大径ウォームギアセット。

Wh3

Wh2

梅雨に入りまして、連日曇りや雨となっています。完全に戦意喪失で、ブログ更新も滞っておりました。昨日は大阪で大地震があり、被害もかなり出てるようで心配ですが、幸いユニテックの関係先は人的、物的な被害はなかったとのことで、ひと安心でした。被災された皆さまが、一日も早く日常生活に戻れることをお祈りしています。
さて、上の画像は特注で製作したウォームギアセットです。画像では伝わりにくいですが、かなりの大きさです。砲金製のホイールは直径212mmもあります。比較のために上にフタのように載せてあるのが、ちょうど半分の直径(106mm)のSWAT-310/350用ジュラルミン製ウォームホイールです。ちなみに重さは、砲金製が7.2kg、SWAT用が0.07kg(70g)。(笑) 今回、お客様からのご要望に添って製作したものですが、中心軸のザグリを見ると巨大なベアリングが入るようで、かなりの大型赤道儀と思われます。どんな赤道儀なのかと想像してしまいます。そんなわけで、ブログネタもないので、ユニテックの裏仕事をご紹介しました。

SWAT-310/350は梅雨の時期にもかかわらず、たくさんのご注文をいただき、現在バックオーダーとなっています。嬉しい悲鳴です。どうもありがとうございます。お待ちいただいているお客様には、大変ご迷惑をお掛けしておりますが、梅雨明けに追尾テストに合格した製品から順次出荷を再開して、8月上旬にはバックオーダーを解消できる見込みです。今しばらく、お待ちください。
 
https://www.unitec.jp.net/

« PixInsightで画像処理を始めよう「第5回」を更新しました。 | トップページ | PixInsightで画像処理を始めよう「第6回」を更新しました。 »

その他」カテゴリの記事

特注パーツ」カテゴリの記事