星をもとめて2018に参加します。
今週末、京都で開催される関西最大の天文イベント「星をもとめて」に出展いたします。昨年は台風接近で中止でしたが、今年は問題なく開催されそうです。ユニテックでは胎内星まつり同様に、SWAT-350にボーグ71FL鏡筒を搭載したセット。SWAT-310+シンプルフォークDXにシグマレンズ。シグマさんのご協力で、最新のArtシリーズから超広角の14mm F1.8 Artと話題の105mm F1.4 Art、新カミソリマクロの70mm F2.8をデモ展示します。夜晴れたら、SWATを使って試写(キヤノンマウントのみ)も可能です。さらに出物のポラリエ(限定1台23,149円)やWindowsタブレット(限定1台5,556円)、安価なノーブランド(傷、汚れありの中国製)のアルカスイスパーツの即売も予定しています。ぜひSWAT®ブースにお立ち寄りください。
今年はモーター駆動の専門家、外山電子さんも一緒に参加します。ステッピングモーターやハーモニックドライブのデモを行うそうです。モーター駆動についてのご質問があればお気軽にお問い合わせください。
■協栄産業さんの特設ページはこちら。→ https://www.kyoei-osaka.jp/hpgen/HPB/entries/373.html
■星をもとめて公式ページはこちら。→ http://www.hoshimoto.jp/
« 胎内星まつり2018に参加しました。 | トップページ | 星をもとめて2018に参加しました。 »
「イベント」カテゴリの記事
- 星をもとめて2022に参加します。(2022.09.14)
- 第10回「星の村天文台☆星まつり」に参加しました。(2022.06.05)
- シグマ APO 300mm F2.8で撮る青い馬星雲。(2022.06.02)
- 中秋の名月。(2020.10.02)
- 星をもとめて2019に参加します。(2019.09.20)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 天リフ超会議「ポタ赤で撮る天体写真」講演のご紹介。(2022.10.05)
- 第10回「星の村天文台☆星まつり」に参加しました。(2022.06.05)
- シグマ APO 300mm F2.8で撮る青い馬星雲。(2022.06.02)
- SWAT-350V-spec Premiumレビュー動画のご紹介。(2021.11.17)
- オークション等でSWATを入手された皆さまへ。(2021.10.29)
コメント