北アメリカ星雲、ペリカン星雲付近。
愛媛県にお住まいの山田浩之様より、「北アメリカ星雲、ペリカン星雲付近」をお送りいただきましたので、ご紹介します。
●北アメリカ星雲、ペリカン星雲付近
2019年8月9日01時29分~ ニコン Ai-S 180/F2.8 ED 絞りF4 ニコン D7000(ノーマル) ISO3200 露出240秒×23枚コンポジット SWAT-310によるノータッチ追尾 ダーク、フラット処理 RAP2 スタック DeepSkyStacker 調整 CaptureNX2等 撮影地 愛媛県砥部町
■コメント
梅雨明けの7月後半以降、夏バテと眠気で数回あった撮影機会を逸していました。8月8日から9日にかけてはWindyの予報が良かったので、いつもの場所に出かけ撮影を行いました。月没から薄明までの時間を考慮すると、明るい対象の方が良いだろうと思い、北アメリカ・ペリカン周辺を対象としました。残念ながら3時過ぎには雲が出てきたため、予定していた露出時間を稼ぐことはできませんでした。ちなみに今回もStarnet++で恒星の除去を行いました。ここは微恒星が密集した領域ですので、ばっさり恒星を消してしまうと違和感が生じてしまいます。個人的な基準ですが、それなりに恒星を残す方向で処理しました。
■係より
ようやく長い梅雨が明けたと思ったら、台風やらなにやらで、安定しない天候が続いてます。少ないチャンスをものにしての作品です。F4で総露出1時間半、細部もよく写っています。星雲の強調処理も抑えめなので、階調豊かな仕上がりがとても自然で好感が持てますね。Starnet++で恒星と背景を分けて処理したそうですが、そのおかげで恒星がうるさく感じられず丁度いい感じです。ご投稿ありがとうございました。また撮れたらお送りください。お待ちしております。
« フジGFX100によるS字状暗黒星雲付近。 | トップページ | Sh2-245。 »
「作例写真」カテゴリの記事
- 馬頭星雲とM78とLDN1622。(2020.12.24)
- クリスマスツリー星団付近(V-spec Premiumノータッチ)。(2020.11.17)
- おうし座超新星残骸。(2020.11.06)
- SWAT-350V-spec Premium作例、M42オリオン大星雲。(2020.10.28)
- ぎょしゃ座の星雲・星団。(2020.10.26)