フジGFX100によるバンビの横顔付近。
千葉県市川市の外山保廣(外山電子)様より、フジGFX100で撮影した「バンビの横顔付近」をお送りいただきましたのでご紹介します。
●バンビの横顔付近
2019年8月4日20時35分~ フジ GF110mm F2 R LM WR 絞り F4 GFX100 ISO6400 30秒露出×9枚コンポジット SWAT-310(V-spec β版)でノータッチ追尾 Photoshop CCで画像処理 撮影地 千葉県大多喜町
■係より
前回作品の南斗六星のすぐ北側に位置するバンビの横顔付近の天の川です。画角が一部重なってますので下にモザイク合成した画像を掲載します。房総の空の下、F4でわずかに4.5分での作品です。これだけ短時間で写せると、夏から秋にかけての天の川沿いを一晩で撮影してモザイク合成することも可能ですね。一億画素のGFX100ですから、縮小リサイズで画質アップが期待できますので、チャレンジしてもおもしろいかもしれません。
« フジGFX100による南斗六星。 | トップページ | フジGFX100による天の川中心部。 »
「作例写真」カテゴリの記事
- 馬頭星雲とM78とLDN1622。(2020.12.24)
- クリスマスツリー星団付近(V-spec Premiumノータッチ)。(2020.11.17)
- おうし座超新星残骸。(2020.11.06)
- SWAT-350V-spec Premium作例、M42オリオン大星雲。(2020.10.28)
- ぎょしゃ座の星雲・星団。(2020.10.26)